やる夫で学ぶオブジェクト指向以前

投下した記事の保管場所。まとめサイトのほうが読みやすいのでググりなおしてご覧ください。

11.形而上学その2:属性


         ____
       /      \        さて、今までさんざん「それ(個物)は何であるか」の
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \      「何」として「種」を使ってきたわけですが、
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/      存在する「何」はざっくり二つに分けられます。
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |       人が作り加工した「何」と自然に存在する「何」です。
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |       自然に存在する「何」は「どのようなものであるか」が基準となります。
.
                        ___
                       /     \
                     / \ , , /  \      人工物と自然に分ける・・・!
                   /  (●)  (●)   \
                    |     (__人__)     |     科学と自然の対立とかこれぞ西洋ってかんじだお!
                   \     ` ⌒ ´    ,/
                    ノ          \
                 ._i⌒i⌒i⌒i┐         ヽ
                ( l  l  l  l l
                 ヽ      /

 


             ____
           /      \
          / ─    ─ \    そんなたいそうなもんじゃないです。
        /   (●)  (●)  \
        |       __´ _     |   加工したものは「それはどのようなものであるか」が変わってしまうので
        \       ̄     ,/
 r、     r、/          ヘ    「それは何であるか」の基準には使えなくなっちゃうから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |   別の指標を使おうねってだけの話です。
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
.
                      ____
                     . '"   U    `丶、
                     /  \         \    えらくシンプルな理由なのな
                  /     `¨″  `'ー'" ̄`
                    {  三三       三三   }
                 '.                 J /
                     \ u  ゙'ー'^'ー'゙     /
                       `¨7    ̄       ‘,
                        /          ‘,

 


       ____
      /     \
    /  \   / \    アリストテレスは、人の加工したものが「何」であるかは、
  /  (●)  (●)  \
 |       __´___       |  その目的から決めるのが妥当と判断しました。
 \      `ー'´    /
 /     ∩ノ ⊃   /    スカイツリーが電波塔なのは、放送用に作ったからですし
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |     同時に観光地でもあるのは、観光客を呼ぶのも目的のうちだから、ということです!
   \ /___ /
.
                           ____     ━┓
                         /   ― \    ┏┛  実際に
                         /   (● )  ヘ\  ・
                      |   (⌒   (● ) |      放送用の電波設備があるから電波塔であるとか
                       ヘ     ̄`、__)  |
                         ヽ           |      観光客がいるから観光地である、じゃあかんの?
                       ./∩ノ ⊃   _/
                        /./ _,)   `丶
                        (___/    1   |

 


            ____
           /       \
   .     / _,ノ   ⌒\      「現状どのようなものであるか」は変わってしまうので向かないんですよ。
       l^l^ln  (●)  (●) \
       ヽ   L   、 `       |    例えば建設中のスカイツリーは電波設備がまだないから
        ゝ  ノ    ̄ ̄    /
      /   /          \    まだ電波塔ではないとか言い出す奴がいて話がややこしくなります。
     /   /             \
   . /    /         -一'''''''ー-、.   だから、目的に応じて最終的に「何」になるかのほうが基準にいいんです。
   人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))
.
                        / ̄ ̄ ̄ \
                      /       . \
                     /  _ ノ   ヽ、_   \   古代ギリシアにも屁理屈こねる連中はいたのか
                    .|   (ー)  (ー) .  |
                     \    (__人__) .  /
                      /    `⌒´    ヽ
                     ヽ、二⌒)   (⌒ニノ
.
                    <ソフィストといって、むしろそういう連中ばかりでした。

 

 

                ∩_
              〈〈〈 ヽ   それに、これは生物が何であるかにも使えるんです。
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |   例えば子供は成長して大人になるのが目的であるとすると、
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::   __´___  :::::\|   l   子供と大人を同じ「種」として扱えるということになります。
  |      `ー'´       |  /
  \             //     大人は子供を作るときに「種」を分け与えるので、子供もまた同じ「種」となります。
  / __        /
  (___)      /       特に昆虫とかは成長すると見た目が完全に変わっちゃいますからね
.
                            __
.   .,,,,__,.                     /   \         |\     /\     / |   //  /
   ..`゙''ー-ミ ゙゙̄'''''''''二二=─ ..     /.ヽ、   ノ.\      _|  \/\/   \/\/ |∧/ ///
           `゙''ー ..,,.   二=─..` / .(○)  (○) .\    \                     /
             `''ー ,,、 .._ |    (__人__)   ..|    ∠   変    態  ッ  !  !  >
                 ゙゙' ..,,_ `゙'''ー ..,..||lliilil ll|  ./    /_                 _ \
                    ..`゙'''ー ..,,_`゙''ー ,,_ .γ      ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄
                    i  j  .`'ー.`゙゙''ー-..,,,゙゙''ー ..,、    //   |/     \/     \|
                    ヽ、 l            .`゙   `'''-
                  /つゝ、,,!           }
                 {〈〈〈,ゞ,ソ==( ◎ )===[]
                  ` ̄/            \       変態して姿が変わる昆虫とかを一貫して扱うには
                   /     /´`\      \
                   !    く´     \      ヘ     ライフサイクルを考慮して「種」を決めないと
                   \    \       ヽ     ヘ
                   (´________ノ        ヽ    ヘ   変なことになるってことかお!
                    ` ̄  ̄            ∨______`)

 

 


           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\      というわけで、「それは何であるか」は人の作ったものである限り
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |     それの目的によって決めるべきということがはっきりしました。
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |    だから、「あるキャラがツンデレである」というのは
      /              |
   ( ̄                |   物語の中でツンデレを体現するために生み出されたキャラということですね!
     ̄ ̄ ̄|               |
.
                           ____
                         /   ― \
                         /   (● )  ヘ\
                      |   (⌒   (● ) |    お話の途中で性格が変わっちゃったら?
                       ヘ     ̄`、__)  |
                         ヽ           |
                       , へ、      _/
                          |          ^ヽ
                          |      1   |

 

          ____
        /     \
      / ―   ― \
     /   (●)  (●)   \    元ツンデレとか残念な存在に
     |         '         |
    \       ̄     /
     ノ           \
.
                          ____
                        /     \
                       / _ノ  ヽ__  .\
                     / (○)!i!i(○)   \  キャラ紹介で元ツンデレとか書かれてたら悲惨すぎる
                     |   (__人__)  u    |
                     .\   )t-ツ     /
                      /   ⌒´      \
                      \_(__)      i\(__)
                       |          |

 

 

 


         ____
       /      \    一方、「それはどのようなものであるか」は部分的に変更できることが前提です。
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   性格としてツンデレ属性を持つということにして、これを管理すればいいのです。
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/    「種」はそのままにして、部分を個別に設定すると柔軟に設定できるということですね。
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     この「どのようなものであるかの一部分」をアリストテレスは「属性」と名付けました。
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |                        英語ではプロパティとかアトリビュートですね。
.
                     ___
                   /   ヽ、_ \
                  /(● ) (● ) \   PC使っててちょくちょく見かけるプロパティってこれだったのかお・・・
                /:::⌒(__人__)⌒::::: \
                |  l^l^lnー'´       |  アトリビュートはHTMLに出てくる属性か。
                \ヽ   L        /
                   ゝ  ノ
                 /   /

 


        ____
      /     \
    / ―   ― \     PCで使う属性はただのデータですけどね。で、属性は色々な種類があります。
  /   (●)  (一)  \
 |      __´___     |    特に形容詞としての属性は「背が」高いとか「容姿が」可愛いとか「色が」白いとか
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /     どの種類の属性なのか一々言わなくても形容詞だけで通じますし、
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |      特に定義しなくても話が通じる属性です。ただし、いざ定義しようとすると大変ですが。
   \ /___ /
.
                          ____     ━┓
                        /   ― \    ┏┛
                        /   (● )  ヘ\  ・
                     |   (⌒   (● ) |   高いとは何か?って定義できるのかな・・・?
                      ヘ     ̄`、__)  |
                        ヽ           |   それでツンデレは?
                      ./∩ノ ⊃   _/
                       /./ _,)   `丶
                       (___/    1   |

 

 

                ∩_
              〈〈〈 ヽ   アリストテレスは特に定義していませんが、
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |    それは定義が存在する、どういったものか説明できる属性ですね。
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::   __´___  :::::\|   l    ツンデレは最初ツンツンしている→後でデレる
  |      `ー'´       |  /
  \             //     もしくは、人前ではツンツンしている→二人の時はデレる
  / __        /
  (___)      /       として定義されることが多いようです。
.
                         ___      クルッ
                        / ノ  ヽ_\    ̄` 、
                        /(● )  (● )\    |,ノ    定義が存在するのに一つに決まってないのかよ!
              ビシィッ   /    (__人__)   \    ̄
                     |    し  |  Y     |
                Vて   \     `ー '    /
              そ と⌒ヽ  `>        〈´
                  ヽ  V´          ヽ
                    ヽ   /              、

 


        / ̄ ̄ ̄\       イデア論でやったように、定義というのは合意の上でしか存在しませんし、
      / ノ    ヽ \
     /   (●)  (●)  \     合意というのは参加者によるものです。
     |      __´ _     |
     \        ̄    /     だから実際の定義はその会話の参加者によるんですよ。
 ⊂⌒ヽ 〉          く /⌒つ
   \ ヽ  /       \ ヽ /   同じ文化を持っていればだいたい同じものを持っていると期待できますが。
.
                          ___
                        /   ヽ、_ \
                       /(● ) (● ) \       めんどくさい話だお
                     /:::⌒(__人__)⌒::::: \
                     |  l^l^lnー'´       |
                     \ヽ   L        /
                        ゝ  ノ
                      /   /

 


            ____
           /       \      アリストテレスはそのめんどくささをなんとか簡単にするために頑張ったんです。
   .     / _,ノ   ⌒\
       l^l^ln  (●)  (●) \   属性にもいろいろな種類があるので、
       ヽ   L   、 `       |
        ゝ  ノ    ̄ ̄    /   「ある種類の属性は同時に複数持てない」ということにもしました。
      /   /          \
     /   /             \       例えば、髪型も属性の種類ですが
   . /    /         -一'''''''ー-、.
   人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))   同時にポニーテールとツインテール両方であることはできません。
.
                           ,  ¨¨¨¨¨
                      .  /      | il i  \
                       〃 u     i l| | | u ゙     確かにそれは無理そうだお
                       {   (_人_)   !   ∨
                           |ililililil|       u !
                        \ 人ilililil}
                         ト、__、_        , イ
                      .  乂__|    ト .._ 「
                      .      |    人_ ∨
                      .      |        ∨

 

                         _____     ━┓
                        /   ─  \   ┏┛
                      /  (● )   \\  ・   でも同時に存在する属性もあるんじゃないかお?
                      |  (⌒    (● )  |
                      |    ̄弋_)     |     たとえば、ヒロイン属性として
                      \            /
                        >  ⊂ヽ∩  <      幼馴染でありツンデレでありツインテールであるとか。
                       /"  (,_   \.  |
                      .| /      \__ノ
.
             ____
           /      \
          / ─    ─ \      それは単に属性の種類の分け方に失敗しているだけです。
        /   (●)  (●)  \
        |       __´ _     |     主人公との関係性として幼馴染属性、
        \       ̄     ,/
 r、     r、/          ヘ     性格としてツンデレ属性、
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |    髪型としてツインテール属性、
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |    と分けてください。
    \. ィ                |  |
        |                |  |    組み合わせでキャラが増やせるしお得です。

 

 

                               ,.-、
                   ____        ( ノ゙\
                  /      \    i′ ヽ_ )
                / ―   ―  \   .〉  ,.く
               / (●) (●)   \/   ハ ヽ   なるほどそれならキャラも属性もいくらでも作れるな!
                |   (__人__)      |   /  ヾ
               \    ヽノ      / /  ! i  よーし やる夫
                     \_          <、   〃ノ
                /       ,.-、   _, -` く '"   武器属性:エクスカリバーなヒロインとか登場させちゃうぞ!
                   /   |       (`   ̄     〉
                  !  <|       ヽ、__,.― --―'    元ネタは著作権切れてるはずだし!
               \_ ヽ''^ヽ      |
                  `ヽ、_ン′       |
.
         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    だから版権キャラは出しませんって
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

 

 

        ____      それに、個物は属性にならないんですよ。
       /      \
     / ⌒    ⌒ \   戦闘スタイルとしての剣士属性は持てますが、
    /   (●)  (<)  \
    |      ___'___     |  ある特定の剣ならばそれは単に物理的に所持してることになります。
     \     ` n´   ,/
    /     | |    \     逆に、属性は個物ではないと考えたほうがわかりやすいですね。
..         ノ .ュ
         { ..ニj          属性は個物に属して現れますが、それ単体で存在しないんです。
        . | "ツ
.                     人がいなければ髪型もなく、ツインテールが存在しえないように。
.
                   ____
                 /      \
                /─    ─  \   確かに属性というと概念的な存在っぽさがある・・・!
              / (●)  (●)   \
              |    (__人__)      |  ツンデレツインテールも概念上に存在しえるが
              \   ⊂ ヽ∩     <
                |  |  '、_ \ /  )  誰の髪でもないツインテールなんてものは物理的に存在しないのか!
                |  |__\  “  /
                \ ___\_/

 


            ____
           /     \
          / \   / \
        /  (●)  (●)  \  これは同時に、属性そのものは状態を持たない=変化しないということでもあります。
      |         ´      |
      \      ⌒    /    ツインテールの定義は変わるかもしれませんが
    / ̄ ̄ヽ           \
   (「    `rノ          \  定義が変わったことで属性がどういうものかが変わるわけではありません。
    ヽ   ノ              \
     |   |             「\   \  誰かのツインテールが勝手にポニーテールになったりしないということです。
.
                        ____
                      /ノ ヽ、_\
                     (●) (● ) \    概念を書き換えて現実に影響を与えるのは
                  /⌒(__人__)⌒::::::::\
                  |   |r┬-|        |  フィクションだけ、と。そりゃそうだお。
                  \   `ー'´      /
              ⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
                \ ヽ           ヽ /
                 \_,,ノ|      、_ノ

 

           ____
           /⌒  ⌒\        属性は他にも色々と取り扱い注意な特性がありまして。具体的には
        /( ●)  (●)\、
      /    ___'___    \     ある「種」のものが属性を持つとき、「無」を含むべきではない。というものとか。
       |     |r┬-|     |
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ     例えば、人は髪型としての属性を持ちますが、髪型のない人はいないでしょう。
        /    (___   |
      /              |    髪が無くてもスキンヘッドですし、
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |    特定の髪型にしてなかったらそれは特筆するものでもない髪型です。
.
                       ____
                     /     \
                    / ─   ─ \        色が無かったら無色だし、
                  /  (●)  (●)  \
                  |     (__人__)     |      職が無ければ無職だお?
                   \    ` ⌒´    ,/
                   /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
                  |      ,⊆ニ_ヽ、   |
                  |    / r─--⊃、   |
                  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\           単に無色とすると、透明なのか白一色なのか真っ暗で見えないのか
    / u   ___'__    \
    |       `ー'´     |          色指定を忘れたのか区別がつかないんですよ。
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /    「無い」を正しく扱うのは非常に難しいのでまったくお勧めできません。
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /     使いたければ、無色透明という色、として使うと混乱しにくいです。
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /        創作物の属性で未設定なら未設定としておきましょう。
.
                        ____
                      /      \
                     /─    ─  \
                   / (●)  (●)   \   確かに単にモブの名前が未設定なのと
                   |    (__人__)      |
                   \   ⊂ ヽ∩     <   理由があって名無しなのは物語的に大違いだお
                     |  |  '、_ \ /  )
                     |  |__\  “  /
                     \ ___\_/

 

         ___         あと、覚えておきたいのは真のイデアにたどり着けないのと同じように
       /     \
      /   \ , , /\      真のツンデレとか真のツインテールとかは存在しないということです!
    /    (●):::::(●) \
     |       ___´__    |     具体的にどんなツンデレとか誰のツインテールのほうが可愛いとか
      \      |r┬-|  ,/、
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ     どちらの色がより白いとかは有りますが、真の白とかはありません!
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l    真の白は一見ありそうですが、明るい白とか暗い白とか明度で変わっちゃいます!

 

            (ヽ三/) ))
         ,___ ( i)))
       /     \ \    よいこのみんなは「真のツンデレとは何か」みたいな議論しないでくださいね!
      /   ⌒  ⌒ \ )
    /     (>)  (●)ヽ    むしろ具体的にツンデレのバリエーションを考えるほうがアリストテレス的です!(マジ
    |    //  、__',_, // | =3
    \            ,/    アリストテレスは言いました。ロゴスによって差異を具体的に述べることこそが
  ⊂ヽ γ         ヽ
  i !l ノ ノ            !    それがどのようなものであるかをはっきりさせることだと!
  ⊂cノ´
                     色んなものがあるし細かい違いもある、それがわかるのは実に楽しいと!
.
.
                 ___
                /     \
              / \ , , /  \    アリストテレスすごいな!
            /  (●)  (●)   \
             |     (__人__)     |   細部にこだわるとかオタクっぽい!
            \     ` ⌒ ´    ,/
             ノ          \   しかも知るのが楽しいというだけでこんなめんどくさいことを考えたのか!
          ._i⌒i⌒i⌒i┐         ヽ
         ( l  l  l  l l
          ヽ      /


                      ____     ━┓
                    /   ― \    ┏┛
                    /   (● )  ヘ\  ・
                 |   (⌒   (● ) |    あれ?プラトンみたいに「善」を求めたりはしなかったの?
                  ヘ     ̄`、__)  |
                    ヽ           |
                  ./∩ノ ⊃   _/
                   /./ _,)   `丶
                   (___/    1   |
.
.
           ___
          /⌒  ー、\
        /( ●)  (●)\       もちろん「善」を求めましたが、それは哲学者としての行動です。
      /::::::  __´___ ::::::: \.
  cー、  |     |r┬-/ '      |⌒,一っ    個人としてはもちろん善性を持つ人間であることを実践していましたが、
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、  プラトンみたいに国レベルで実践の機会を狙ったりはしませんでした。
<<</ヽ                     /\)))  教え子であるアレクサンドロス大王が世界を征服したときに、
                            もしプラトン師匠だったら積極的に参加して哲人国家を作ったでしょうね。


          ____
       / ノ_ ヽ,, \
      / ≦゚≧ミ:≦゚≧           アリストテレスはその本質が研究者です。政治家でも聖人でもありません。
    /     ___'__    \
    |      |r┬|     |          講義のつかみで学生や教授陣をいじったり、
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /    アカデミアの学長を囲んでの議論で学生が黙ってたら
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /     「おらおら学長ばかりにしゃべらせてんじゃねえぞ」と学生を煽ったり、
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /        著作にしれっとジョークが混ざっていたり、割とフリーダムです。
.
.
                            / ̄ ̄\
                          /       \
                         / ヽ   ノ  u  \
                        /´| fト、_{ル{,ィ'eラ,   |     なんか大学に普通にいそうだ
                      /'   \ .(__人__)⌒`  /
                     ,゙  / )ヽ(,`⌒ ´    / ヾ、
                      |/_/  /  ̄ ̄ ̄      ヽ
                     // 二二二7      __    `ヽ
                    /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´     -‐  \
                    / //   广¨´  /'       ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
                   ノ ' /  ノ `ー- 、___            ヽ  }
                 _/`丶 /         ̄`ー-- {.       イ

 

             / ̄ ̄\
            / _ノ  ヽ、_ \
.           | ( ●)(● ) |
.           |  (__人__)  │   さて、属性についての話が一通りおわったところで
           |   `⌒ ´   |
.           |           |    ソフトウェア的な意味での属性の話をしなきゃならん。
.           ヽ       /
             iヽ      / i
            |  ー-―'  _|
   ,,,,,,,....  _,,. -‐''"´  ゞ   `゛''‐- .,,_ __....,,,,,,,
 /   /""  ー‐---、  /ー‐---  "''ヽ   ~ヽ、
./ ヘ /  ソゞ       Y        ゝヘ  ヾ  ii
i ミ Y   〆ミ       ミ|彡       三ヽ  ソ /i
ヽ  人   入___      水         》  ノヽ/
¦ 丶ヘー ヽ_三    __彡|ゞ,,__      /ゝ'   | |
|ヽ  ||    |ー―┬ーー''""''''''ー┬ー--‐/|   ヽ、 |
|   |   |ミ< ヽ、___::;;::_ ノ  彡 /     |/|


                       ,  ¨¨¨¨¨
                  .  /      | il i  \
                   〃 u     i l| | | u ゙     急に出てくんな!びっくりするお
                   {   (_人_)   !   ∨
                       |ililililil|       u !
                    \ 人ilililil}
                     ト、__、_        , イ
                  .  乂__|    ト .._ 「
                  .      |    人_ ∨
                  .      |        ∨
.
.
       / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ○)(○)    ずっとアリストテレスの話されると出番がなくなるんだよな・・・
     . | し   (__人__)
      |     ` ⌒´ノ    で、オブジェクト指向的な属性の話だが、全てはオブジェクトであることを覚えてるよな?
     .  |         }
     .  ヽ        }
       ヽ     ノ
  __  _ノノ ヽ、  ,仆---、__
⌒ヽ.        \     / ⌒ヽ
   Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ `Y´ ̄ ̄`ヽ   `、
 `ヽ |          |      }    i
   ノ          |      |  丿|
   )、          人   / ̄ ̄``ン
  ヾヽ`ー─── ¬  ̄ ̄´

 

                       / ̄ ̄\
                      / _ノ  ヽ、_ \
        __              | ( ●)(● ) |     オブジェクトは個物であるから、全ては個物だ。
       /`:、   ̄`i          |  (__人__)  │
     ,/ヽ.   ,マ |         |   `⌒ ´   |     だからソフトウェア的には属性は同時に個物でもある。
     /    r一^ー‐'        |           |、
.   . '      |               .ヽ       / 〉ー 、  ツンデレ属性があったらツンデレオブジェクトが存在する。
.   ,′    j , -‐ 、        ノ ヽ      //   \
  /    ,z<    ヽ,,ィ¬ー―'´  ` ー--一'' ´      \
  j    /  ー-、   ノ   / ` ー-、 l ノ -一 ´ ̄ `ヽ \
 { ヽ  '´      `'    `ソ      /¨´   ,ィ´      ' , ヽ.
  `ー― 、           {      /     {            i   ヘ
      `''<     ミヽ 人     /     ヘ          人  ∧
          ̄ ̄ ̄´`ヽ'  ヽ   ,イ     ,,ノlヽ     フ´  `i´ ',
                ヽ    ̄ `ー一 '   勿`ー一イ     i  ',
                 \ソ j   ` ー'´ ̄ ヘ    {.._   i  .i
                    ヽ ト、 ヽ     _,,...z-一'"  `ヽ  l  .|
                    Yヘ  >;-一'"´       >一' ソ   |
                      l } ∧二、  ヽ       ` ̄ ̄   」
                    | キ ヘ三ヘ __}ァー……┬-、  __ノ
                       |人  `¨''´         |   ̄

 

                _ --― - 、
             _,__'´    \     `ヽ、
            (´  ,)  (´ ̄ `)     ヽ    ツンデレオブジェクトって具体的にどういうものか
            / ̄     ̄ ̄      i
             ,' l、_人  ノ         l    全く想像できないお・・・!
              i    l .l  ̄  ,    u   l
             ヽ  l l    /       /
             `.l、_ノ__        /
                  `l        `、
                  /       ヽ、
              __/     _/    `ヽ、
                `ヽ、_/l  <_/     l
                      l              l
                   ヽ、        /
                     `l   _,-   /
                        l   /  /
                      / ./ヽ、〈
                      ̄    `
.
       _. -‐--‐=≠‐、‐ 、....__
       /' ヽ    ハ/ ̄ `ヽ  ̄¨¨  ‐ .
      {/  } L._ ノ`i    ノ ヽi`ヽ、    `ヽ.
      /  :  ゙ハ   !   (● (● ,.ゝ、_....=- ' !  俺も想像できない。だが、ツンデレを定義してメモリ上に展開しないと
    {    :.  ノリ  ハ   (__人_)」   `r'   /,'
      }.   `Y´`< .ゝ、 ⌒/ ヘ.   ; _.ノ/   ソフトウェア的に存在しえないんだ。
     { i   /´ ;  \<`ァァ'    i. /   /
     ヘゝ-=ゝ、i    ヽ./´    ;Y__ .. イ     概念が物理的(電子的)に存在する、と思ってくれ
      ! ´   ハ     Y    /´}
     i     ,リ}  。   キ   /` リ        ツンデレオブジェクトにはきっとツンデレっぽい台詞とかが入ってる。
       ',    ヘ.    /   ゚∧ /
      ',  ` ヽ`=--≠ゝ、.ィ、 /
        ヘ  xヘ.ヽ__ .......;,.....ノ.∨
          ∨ヽ. ゙{     !.  ;ィ'!
          | \Y `¨¨`: i'¨´i,ハ
          {  ` キ ‐--'c--'i }
        Xミ:.、. ヘ.     / メ.
        i .' ` ーミミ‐-==-‐≠.ヽ.
       ! ;   ヘ   ヘ.  `Y   :._\
       ゙!  / ヽ. ハ.  リ   、 ` ヽ.

 

              ,. -‐- 、
             /       ヽ
           {     ,、 ',            だが、この現実世界の属性は個物でないことと
           ヽ ノ `フノ-‐ュ',
           〈゙y'´ ´ '´,≠-,           ソフトウェア的に属性は個物であること両方を説明してる人がいない。
                i     ,r ´i ` ー‐‐‐- 、 _
           /    ノ _ノ    ; _,-‐x'ニ=、 `丶.     そもそも区別していない人も多い。
       ,. -‐ァ′  /´ー=、_r‐‐='´ ゝ、   ヽ  ハ
       /  /  / .,'     '.      ヽ    :  ゙i-、   こんな細かいことにこだわってるのはきっと俺だけだ。
      ,iゝ'´  , '   /     ;       `ヽ.  ム、.ム ヽ
      〃 / /   /     }           ,ハ爪⌒:´    ',    だが、そのせいで「属性とは何か」が
      ! , '´{    / o     ノヽ_   o  ノ ハ   ヽ  ノヽ ',
     Y´    ,/ ゙ゝ--‐= ´ ゙i!  `¬==.´  ,ノ \  v ⌒ヽ!   人や説明によって変わってしまう。
     ゝ-、___ノ.  ,ノ {,. -‐¬! ̄` ¬ヤ ∨   `ー/    / }
              ゝ. i  i      ;  ____.ム   i       ,'   , ' リ
              ゙} ├ '´ ̄ ; :´    i.ノ !      {,.  '   /
             i ハ,... ...ノ,.ヽ.__.. '´i   !   , '     /
              {  {    ¨     リ、  |_  /     /
            ゝ. ヘ       /:,.-‐‐' `¨   /
              人.\ヽ     ι/,.-     ィ
           /   `ヽ> 、.... -‐ ι',/> ,.、-- '
.
                           ____
                         /      \
                       /_ノ   ヽ、_ \
                      / (●)  (●)   \   そんなバカな。
                      |     (__人__)   u   |
               r、     r、\    ` ⌒´     ,/   プログラマはちょっとアレな人が多いし
               ヽヾ 三 |:l1 >   ー‐     ヘ
                \>ヽ/ |` }             ヽ   偏執的に細かく説明する人がいるもんだお。
                  ヘ lノ `'ソ イ            |  |
                   /´  / ./ |         |  |   やらない夫も十分偏執的だけど。
                   \. ィ_ノ .|         |  |
                        |         |  |

 

          _..、
          と' ヽ            /`⊇
            .ゝ<i                i ゝ.-‐'
        / 〃 i     _      | : ヽ
         ,'    ,|   / _, 、ヽ    ハ.. ハ
        ! ,. x' !    ! (=) (=)!    i ゝ. リ  オブジェクト指向と属性でググってみろ。どっちかの話しかしていない。
       Yー《` ヽ  | (_人_)!   ,r '¬ト.ィ
         |ヽ、i  ',.  ト.   ,i   {  〃ノi  QiitaのUMLの説明とかはPCの属性としてメーカーやCPUを挙げてる。
        i   ヾ、./ `ヽ `ー‐' { /´},._ノ  リ
          ゝ. .人、}  ゙ヽ.∨/´   i´ / ノ  CPUの周波数とかなら属性だがCPU自体は立派な個物だ
           ゙|  `i     Y    リ'´゙Y
           !   ハ 。   i!   。!   !
           ∨´ーゝ-‐‐ '`-‐-.ハ. /    簡単に言うと、データと属性の区別が全くついてない。
             ', 、.X`、  i  `个ィ/
             Y  ミ ` Y⌒∨ i'      属性が個物であってもいいが、
               | ヘY ー-<>ー1 |
               {  ミ、._ :' __ノ リ      逆に個物を属性にすると大変なことになるんだがな。
             λ 人 `6´ i'./
             /`ヾ、ミ._ー‐--'ノ!
           ノ,.ゝi ヽ `¨´/:ハ

 

 


━┓
┏┛     ⌒
・      ___⌒
    / ― 乂____    ━┓
  /ノ  (●/   ― \   ┏┛
. | (●)   |     (●) ヽ\ ・
. |    (__ノl   (⌒  (●) |     具体的に言ってくれないとわからんお。
. │       〉     ̄ヽ__)   |
  \__/´      ___/
      /|          ヽ
       | |         |
.
                   / ̄`ヽ
                    ,'     }
               {ノ ヽ._  }          具体的に言うと、あるキャラクターが髪型プロパティを持っていて、
               .-(=) (=)  }ー- 、
           _...ノ´_, __(人.)  ,ノ'_ _,... ゙}>-、    今現在、それはツインテールオブジェクトであるとする。
            / ´゙ ハ,  `ーイ´  ヽ、 ヽ.``ヽ
        ,. イ     ,リ ,    {  `丶. __  ',  )ヽ、   また、ツインテールオブジェクトはメモリ上に存在して
       /  、  _,..ィ,r'"     |     `}._,..>ァ'   ハ
     / ,.=  〉⌒7入     .人    ノ!ヘ. ノ  ,'´ヽム  きっとそこにはツインテールの見た目が格納されている。
    .//´ ,n;  人  〉ーァ‐='"゙Y´`¬'"ノ/  ヽ、___,.'´ ,ハ
   〈 )ヽ、 ヽ.'"´  ヽ.∧ー〉ー‐‐〈'⌒`´メィ′     /  /'/
    ヽ.ヽ.`、.ハ      ゙}ーヾー‐-く´ ̄`,〉 |      ノ -' '/  このツインテールの見た目を変えると、連動して
     .\`  `ヽ、    ! `ヽー-'.>三'/ .}   /  ,. '′
      `ヽ. 、.. \_,..=‐--、  ` ´7,-¬=-' ' /     あるキャラクターの髪型が名前はツインテールのままに
         `丶、 _  =ミ゙ヽ__ __ι'r',.-  _/
            ` rフー'<   ,`7´厂!´        見た目がポニーテールになったりモヒカンになったりするわけだ
              /'´ {  ハ  / ,' ;' ,ハ
                /: ,.ノ    ヘ_/ ハ ノヽ .',

 


            ¨¨¨¨¨   、
         /  i l! |      \
         ′u | | |l !      u. ヽ
      /     !   (___人___)   }  それは嫌すぎる・・・!でもなんかバグでありそう!
       i u      !ililililil|   /
      !        {ililililiノ  /
        ゝ          イ..ノ}
         7 ..ノ}      ! ノ
         /  .ノ     |´
          /          |
.
           / ̄ ̄\
           /ノ ヽ、_   ヽ
          (≡)(≡)    i           それを防ぐための手段も研究されている。
            (人__)      ,∧
            |⌒´    /,ハ          具体的には、ツインテールオブジェクトを「変更不可能」にすればいい。
          |      , '" { ` ̄ ̄`ヽ、.._
          ヽ_ / \ ',      人 ゙ヽ、      だが、これは「それが属性であるから変更不可能にする」と
             |\   , `ヽ.   ノ´r‐''''ヽ、} ヽ
          /', `ヽ_リ,__,,... ゝ- '´ ,ノヽ   i   }     意識的にやらなければいけない。
            /´'´ ̄7´ `/  /   ,'      }  ,{
        /    }   人  !    :      ,∧ノ ゙i
          {   _,ノ -‐‐-}-- 、   {     , '"´、 ∨, }  だが属性の説明をきちんとやらないからどれが属性かわからずに
       /!,.ノ`ヽ.     {   ヽァ-、,/i    ヽ∨!
        / ,      }\   ヽ   i r'´  } ,.-‐'" ',.}'   どのオブジェクトが「変更不可能」であるべきか、みたいな
     ,∠',{     リ, /`‐-イ `ー--i._,.ゝ- 、     /|
   /   ∨ ,..-‐-、ノ   ゙i‐‐-/´     ',   / |   場当たり的な議論が発生してしまうんだ。
   八    リ 〉   `ヽ`ー‐‐''''''''",,... -‐‐‐-.ノ  /   |
  /,....-、.._  ヽ、 >/..__ `ー‐--.. -‐ ''"´,. .リ ,...ノヽ
  (ー- '"Y  ノ \_>―--=、._      ,..-‐'"´ヽ.  ',
  ( ニ二'ノ/           〉ー---‐'" / ノ   ',  }
   ヽ--'′              / 〉 、"´ /′/     ', }

 


            /    ;;;;;;;;;;ヽ
           /      ;;;;;;;;;;;;;、
           | ノ   \  ;;;;;;;;;;|
           |( ●) (●) ;;;;;;;;;l    最近、変更不可能(イミュータブル)なオブジェクトが再注目されている。
           | (__人__)  ;;;;;;;;il
            | ` ⌒´ ; ;;;;;;;.;;;;;ヽ    そのデータが変更不可能であるかはそれが数または属性であれば
            !      ;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、
             \    ;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_     変更不可能であると断定してしまっていいはずだ。
         /)    ̄ ̄;l; ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
    _   / :/      |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、      俺たちはこの属性というものをもっと研究してもいい。
   ノヾ `‐-" l    , -‐"i  /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
   ノヽ      |  /  .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
   l      ,  :l / ,    ;/       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   (      ヽノ .i i;    ;l     ,,    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ヽ、      \l/_,-‐ 、:;|     :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ、i      \i;;;;;:));|    ;;;;;;;;;/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
      \      \´);;|    ;;;;;;;/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;

 

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \        でもソフトウェアと現実とで属性と個物の関係が違いすぎるお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃   ちゃんと扱えるの?
(  \ / _ノ    \/ _ノ
.\ “  /  . \ “  /
  \ /      /\/
    \       \
     \    \  \
       >     >   >
       /    /  /
.
               ____
              /     \
             / \   / \
           /  (●)  (●)  \   そのためには改めて「個物とは何であるか」を定義しなければなりませんね!
         |         ´      |
         \      ⌒    /   スカイツリーみたいな「それとして存在するもの」が個物とは言いましたが
       / ̄ ̄ヽ           \
      (「    `rノ          \  これは個物の定義ではありませんからそこのところをしっかりと!
       ヽ   ノ              \
        |   |             「\   \


      ____
    /       \
  /   -‐´ `ー\
/     (●)  (●)\    そういや個物の定義は聞いてなかったけど
|        (__人__)  |
\      ` ⌒´  /     またややこしい話をするのかお・・・
  >     ー‐  <
. /      / ̄彡ミヽ、
/    ヽ /  / ヽ  ヽ
ヽ.    Y  /   |  |
 ヽ     ノ    ヽ ノ
.
             ____
           /      \
          / ─    ─ \    いえ、なぜ個物は個物であるのかなんて話してもしょうがないのでしないです。
        /   (●)  (●)  \
        |       __´ _     |   なんせ既に存在してしまってるので。
        \       ̄     ,/
 r、     r、/          ヘ    だから、具体的に説明するとこうなるんだよって話だけです。
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |   本格的に存在について考えたいなら近代哲学に進んでください。
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

 


         ____
    ==/      \  彳                 というわけで次回!存在とは何か!
--=--- ―  ―    ===彡
     (●) (●)         \ 彡                アリストテレスが言葉を分解してその定義を話すだけなので
   == _´___     ===三           /ヽヽ
      \`ー'        /       /ヽヽ  \     お話としてはちょっと面白くないと思います!
  ‐‐‐‐=丶    _ ‐‐‐'´==彡    \    _
          `Y´  ‐‐=‐‐‐      _    ∠、
   ‐‐==‐     ||            ∠、    oノ
               ||             oノ     /
                         /     /^ヽノ
                        /^ヽノ
           i|i
      /⌒ヽ  ̄ ̄  ̄  ̄ ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
.
       ____
      /      \
    / ─    ─ \
  / -=・=-   -=・=-. \   いや面白くする努力しようよ
  |  u ,  (__人__)  U |
  \    ..` ⌒´   .〆ヽ
   /          ヾ_ノ
  /rー、           |
 /,ノヾ ,>         | /
 ヽヽ〆|         .|